厚生労働省認可「かかりつけ医」の神奈川県海老名市の歯医者さん

〒243-0413 神奈川県海老名市国分寺台5-13-12
JR・小田急電鉄・相模鉄道「海老名駅」よりバス15分または車10分

診療時間
9:30~13:00 × ×
14:30~18:30 × ×

△:午前9:30~12:00/午後14:00~17:30
休診日:木曜日・日曜日・祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

046-232-4355

046-235-7006

ご予約はお電話かFAXで伺っております

当院の小児歯科

経験年数40年以上、小児歯科のスペシャリストが在籍しています。歯医者さんに慣れるトレーニングから始め、お子さまの自主性を優先した治療を行っています。他院から依頼を受け、泣いてしまったり、じっとできなくて治療がむずかしいお子さまの治療も受け入れています。

経験40年以上。小児歯科のスペシャリストが治療

お子さまの治療を担当するのは、小児歯科のスペシャリスト。日本小児歯科学会に所属し、小児歯科に携わってから40年(※)になる歯科医師が、2名在籍しています。

その中のひとりである当院の院長は、東京医科歯科大学の臨床教授として小児歯科の医局に籍をおき、東京医科歯科大学・鶴見歯科大学で非常勤講師として勤めていた経験があります。

お子さまと成人のお口の環境は違います。お子さまの歯科治療には、お子さまの特性に合わせた治療方法やケアが欠かせません。お子さまの治療は、乳歯が生え始める6ヶ月ごろから受け付けています。

「痛みの少ない治療」のための取り組みを行っています

大人でも、痛みを伴う治療は嫌なものです。お子さまであれば、なおさらです。お子さまが慣れない歯医者さんを怖がるのはしかたがないことですが、将来、歯医者が苦手になるような嫌な思い出になってしまうと困ります。そうならないよう、なるべく痛みを感じさせない、痛みの少ない治療を行っています。

痛みの少ない治療・なるべく歯を削らない治療については、こちらのページもご覧ください。

麻酔注射の痛みを感じさせないように工夫しています

当院では、麻酔注射の痛みを軽減する工夫をしています。

麻酔注射では、お子さまの身体に負担がかからないよう、注入速度を調節するテクニックが必要です。それは、歯科医師がこれまで積み重ねてきた経験がモノをいいます。

当院の院長は、40年以上(※)の経験がございますので、針を刺す位置や注入のスピードを調整するテクニックを熟知しており、痛みを感じにくい麻酔をしています。少量ずつゆっくりと麻酔液を注入していきますので、より痛みを感じにくくすることが可能。また、一定のスピードで注入できる電動式注射器もご用意していますので、必要に応じて使用しています。

お子さまの矯正治療もご相談ください

お子さまの歯並びに関しては、専門の「矯正歯科」と連携して対応しております。ご相談ください。

お子さまの定期検診をお勧めしています

虫歯のリスクを抱えているお子さまには、3ヶ月に1回の定期検診をお勧めしています。

成長過程にあるお子さまのお口の中には、お子さまの正常な発達を阻害しかねない、さまざまな問題の種が潜んでいることもあります。定期的に検診を受けることで、虫歯をはじめとする問題点を早期に発見し、対応することができます。かかりつけ医として、お子さまの歯とお口の健やかな成長をサポートします。

(※2018年現在)

治療前に「歯医者さんに慣れるトレーニング」を行います

当院のスタッフは、全員が子ども好き。お子さまとのコミュニケーションにも慣れています。子育てを経験したスタッフも複数在籍しています。歯医者さんに慣れないお子さまが、診療台に座れる状態や治療が受けられる状態になれるようやさしくサポートいたします。

お子さまが歯医者さんへの苦手意識を抱いてしまわないよう、医院全体の雰囲気が和やかになるよう心がけています。緊急性の高い場合を除き、無理やりの治療はいたしません。

まずは、お子さまに、歯医者さんの雰囲気に慣れてもらうトレーニングから始めます。治療器具を見せたり触ったりしてもらいながら、何をするのかを説明し、お子さま自身が納得してから治療をスタートしています。

治療前と治療後には、毎回必ず保護者さまに診療内容についてご説明。ご希望があれば、親御さまもご一緒に診療室に入っていただくことも可能です。

診療が難しいお子さまの治療もご相談ください

小児歯科のスペシャリストである当院では、他院から、診療が難しいお子さまの治療の依頼を受けています。乳幼児や小さなお子さまの場合、治療を嫌がってしまい、治療ができないことも。当院では、通常では診療が不可能なお子さま(非協力児)の治療も可能です。

治療を嫌がるお子さまに対して、無理やり治療を行うことはせず、まずは歯医者に慣れるトレーニングから始め、お子さまの感情やペースに合わせて、ゆっくりと治療を進めます。

安全に歯科治療を受けていただく工夫をしています

当院では、お子さま自身が納得して治療をスタートできるまでサポートし、お子さまの自主性を重視した治療を行うことを原則としています。

しかしながら、緊急な処置を必要とする場合は、安全面に考慮した上で、特別な方法を用いることがあります。

そういった場合につきましては、事前に保護者の方にご説明し、ご理解いただいた上で、ご協力をお願いいたします。どのようなお子さまでも無理なく治療が受けられるような治療体勢をとっておりますので、お子さまの治療でお悩みの方は当院へご相談ください。

当院では、安全にお子さまの治療ができるように、
以下のような工夫をしています。

ラバーダム防湿

薄いゴム製のシートで口元を全体的に覆い、治療する歯だけが表に見えるようにして治療を行います。治療する歯以外の部分が覆われていますので、不意にお子さまが動いても、誤って舌や歯ぐきなどを傷つけてしまうことがありません。また、お子さまが小さな器具を誤って飲み込むことも防ぎ、より安全性の高い治療が可能になります。

開口器

お子さまの場合、長時間お口を開けていることが困難な場合があります。治療の最中にお口を閉じてしまうと大変危険ですので、お口を開けたままにできるようサポートする開口器を使用することがあります。

抑制ネット(レストレーナー)

お子さまにとって、歯医者さんは慣れないもの。怖くて泣いてしまったり、動いてしまったりするのは仕方がないことです。とはいえ、いつまでも進まないトレーニングを続けていて治療を始められないでいると、症状が悪化して手遅れになってしまうことがあります。

当院が必要と判断した場合は、保護者さまの同意を得て、レストレーナーという道具を用いることがあります。お子さまが治療中に動いて診療台から転落してしまったり、治療器具で傷を負ってしまったり、といった事故が起こらないよう、安全確保の目的で止むを得ずお子さまの身体の動きを制限する道具です。レストレーナーはやわらかい網で体を覆うもので、お子さまの身体に大きな負担がかかるものではありません。また、使用は最小限の時間に留め、常に声をかけて安心させながら、丁寧に治療を進めてまいります。

当院では、どのようなお子さまでも、無理なく治療が受けられるような治療体勢をご用意しています。お子さまの治療でお困りのことがございましたら、当院へご相談ください。

小児歯科治療の流れ

お口の検査

お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。痛みのある検査はありませんのでご安心ください。必要に応じてレントゲン撮影も行います。

治療計画の説明

お子さまのお口の中がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

治療にむけてのサポート

当院では、嫌がるお子さまを押さえつけてムリヤリ治療することはありません。そのため、お子さまご自身が納得して治療を受け入れられるようになるまでに数回の通院が必要な場合があります。

治療

お子さまが治療に納得できたら、いよいよ治療を開始します。

歯磨きや食生活について
アドバイス

虫歯ができないように、お子さまに歯磨きの練習をしていただいたり、保護者の方には食生活や日常ケアについてアドバイスをします。

再発予防

お子さまの健康を守るために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

新着情報

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

046-232-4355

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~13:00
午後:14:30~18:30
△午前:9:30~12:00
△午後14:00~17:30
休診日:木曜日・日曜日・祝日

046-232-4355

〒243-0413
神奈川県海老名市国分寺台5-13-12
JR・小田急電鉄・相模鉄道「海老名駅」よりバス15分または車10分