歯周病の治療に力を入れている当院では、「重症化した歯周病の治療」にも対応しています。治療後は、患者さま一人ひとりに担当の歯科衛生士をおつけしてメインテナンスを行い、再発防止に取り組んでいます。「歯周病がなかなか改善しない」など、お困りの方は当院にご相談ください。
歯周病は、歯と歯ぐきの隙間にできた溝(歯周ポケット)の中で、歯周病菌が繁殖し、毒素を出すことで起こる病気です。そのため、この歯周病菌を殺菌したり取り除いたりすることが治療の第一歩となります。
当院では、歯周病治療にレーザー治療を導入。殺菌効果があるレーザーを、歯周病菌の巣になっている歯周ポケットに当てて、症状を改善させていきます。
数種類あるレーザーの中でも、当院が採用しているのは不快な音や振動が少ない「エルビウムヤグレーザー」です。
従来のレーザーに比べて痛みが少なく、水を噴きつけて冷やしながらレーザー照射を行うため、安全性もより高いと言われています。歯ぐきの腫れや痛みなどの歯周病の急性症状がある場合、これまでは外科的な処置を行っていましたが、エルビウムヤグレーザーを導入したことで外科的な処置を必要とすることも少なくなりました。
患者さまにとって、痛みの少ない、お身体の負担の少ない治療を提案できるよう、設備をしっかり整えています。歯周病がなかなか改善しないとお困りの方も、お気軽にご相談ください。
近隣エリアの患者さまが多くご来院される当院では、地域の高齢化に伴い、歯周病治療に力を入れています。「なるべく抜かない治療」を心がけ、一日でも長くご自身の歯を保っていただけるよう、治療に取り組んでいます。
重症化した歯周病には、難しい技術を要する再生治療も可能です。保険治療の範囲内での治療も行っています。
当院では、重症化した歯周病患者さまに対し、「歯周外科治療」や、あごの骨や歯ぐきを再生する「再生療法」という治療をご提供しています。歯と歯ぐきの間の溝の奥深くについた歯垢・歯石を取り除く「歯周外科治療」も「再生療法」も、歯周病に特化した専門的な勉強し、数多くの治療実績を重ねた歯科医師でなければ対応が難しい専門性の高い治療法です。
外科手術を伴う治療では、患者さまの全身状態まで管理し、術中の血圧や心拍数などお身体の状態をモニタリングしながら、治療を進めます。また、外科処置には、炭酸ガスレーザーを導入。殺菌・止血に優れた効果があり、術後の痛みを和らげたり、治りを促進することができます。
「可能な限り、保険治療の範囲内で丁寧な治療を提供したい」という院長の想いから、「リグロス」という薬剤や、「ボーンタイト」という人工骨を用いた保険治療の範囲内でできる再生療法をご提供しています。「歯周病治療のために長く通院しているのに、なかなか改善しない」、「他院で抜かなければいけないと言われた」など、お困りのことがあればお気軽にご相談ください。
リグロスとは、歯を支える組織細胞の増殖を促す「線維芽細胞成長因子」を主成分とする薬剤です。お口の状態を確認し、効果が期待できる症状であれば、歯周病で失われたあごの骨を再生させることが可能です。保険治療の範囲内で行えるため、経済面でも安心な再生治療です。
歯周病は、非常に再発しやすい病気であることを、ご存知でしょうか?歯周病は「生活習慣病」なので、いったん症状が治まったとしても、歯磨きの方法がよくなかったり、生活習慣が変化すると、再発してしまいます。
そこで当院では、歯周病治療後の定期的なお口の健康管理としてメインテナンスをしっかりと行うため、患者さま一人ひとりに担当の歯科衛生士をおつけしています。「担当衛生士制」のメリットは、患者さまのことをよく知る衛生士が続けて担当することにより、お口の状態の変化にも気づきやすいので、より丁寧なメインテナンスを受けていただけること。患者さまに定期的にご来院いただき、担当の歯科衛生士がお口の中をクリーニングしたり、ご家庭での歯磨きの方法をお教えしたりします。
患者さま一人ひとり、お口の状態が異なりますので、効果的な歯磨きの方法も違います。お仕事が忙しいといったライフスタイルの変化も、お口の状態に影響します。だからこそ、担当衛生士による患者さまお一人おひとりに合わせたメインテナンスを受けていただくことで、大きな予防効果が得られるのです。
また、問診、血圧の測定、お薬手帳の確認なども行い、全身疾患とのつながりまで考慮しながらお口の状態を診ていきます。状態が悪くなれば、すぐに医科のドクターと連携し、改善に向けて対応します。
経験10年以上(※)のベテランを筆頭とする担当衛生士が、しっかりとお口の健康をサポートします。安心してお任せください。(※2018年現在)
検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。
歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。
効果の高い歯磨きの方法をお教えします。
歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:30~13:00
午後:14:30~18:30
△午前:9:30~12:00
△午後14:00~17:30
休診日:木曜日・日曜日・祝日